お正月飾り♪

更新が遅れてしまいました!!年末の大忙しを理由にしてはいけませんが、怒涛の毎日でしてすみません!

さあ!それでは今回の遊び!恒例となりましたがお正月飾りです☆

早くもそんな時期ですが、今年は豪快・和風に生け花としての仕上がりで♪

ではまずはるな先生の試作をみんなに見せて・・・

玄関にも飾っていましたが、こちらです!!そして文字に注目!書かれたのは来年の抱負「挑戦!」ですって♪

みんなにも「はるな先生何にちょうせんするの~?」って聞かれていました(笑)

さあ!みんなも来年どんなことに頑張るかな??

いろいろとみんな描いていましたが、書き直したり、考え続けたりと、すっごく真剣で、このまま字だけ書いてアトリエが終わるんじゃないかと思いました(笑)

しかし!「書けた人から竹の花瓶を選んでいいよ♪」というと、横目で見ながら必死に書きあげていました◎

それができたらお水を入れて・・・

ではここからお飾り作りの時には恒例のくじ引き大会です!

目つぶってて可愛い♪

そしてこうして順番に並ぶ!!これもこの時には必ず見える姿、いつもはてんでばらばらあっちゃこっちゃですが(笑)こんな時はきちんと順番守っててかわいいんだ!!

みんな選べたら・・・

グルーガンで竹にとめます!!

おがわ先生と私でせっせせっせと!!

それも完了したら・・・

生け花、開始!!まずは南天から♪

選べたら生けてみよう!そして自分が思う良い感じに切ってもOK♪

あれれ?あんなでっかかった南天なのに、なんだかコンパクトな手のご様子だなあ。と思ったら・・・

可愛い生け方に♪ これもいいね♪

すごくいいよ~!!

みんな華道家みたいなお姿です!

そして次は裏白!

これもいい感じ♪ 最後は松!!

ドンドンさしてひとまず完成!!気分転換に遊んでおいで!!!

その間に・・・

みんなの書いた新年の気持ち札を作ります!!お手伝いありがとう♪

後は遊びから帰ってきたら刺してもらおう!!

札をさして完成してるものや、札を刺す前の完成前のものもありますが一部仕上がりをご覧ください♪

なんだか心も温まる「幸福」という文字♪

またしっかりお家で飾ってあげてくださいね!オアシスが入っているのでお水も足し足しお願いいたします!!

では最後にみんなの遊びシーンを♪

お芋も焼きました!午後の高学年組は薪割りにも挑戦!!たくましい!!

まあとにかく楽しそうないい笑顔♪

 

 

 

 

さてさて今年最後のアトリエは、またまた心がほっこりするような内容でした。

まず、文字を書くことにこんなに気合を入れるものなんだなあ・・・と思いました。

でもこれはきっと、墨を使うということと、習字をするといった心構えの気持ち、が、まずはあるからでしょうし、それと共に自分の気持ちをそこへ書き込む(心を込める)といった作用があるのだと思いました。

そうした意味では、こどもたちの習字というものは、いつもと違う道具・所作、そういったことから、文字活動に対する心構えがどこか自然と刷り込まれてあり、もちろん文字の形としての学習もあるとは思いますが、それと共にもっともっと大切な自分の心を表現しようと改めて気合を入れる取組みなのかもしれないなあと思わされました。

特に来年への意気込みのような今回の字をマジックで書かせたのと、墨で書かせたのとでは大きく違ったでしょうね。

こうした小さくとも一つ一つの遊びの中に見えるこどもたちの心の動きを私は分析することが好きで、アトリエでの遊びをこどもたちと共にしていると、幼児・児童期に保育園・幼稚園・学校など、こどもたちが「学ぶ環境にいる意味」をよく理解できる気がします。

こどもたちに与えられた生きる上で必要な各教科の意味は、専門的に立派に勉強された素晴らしい大人の方たちから聞くこともいいですが、実はこうしてこどもたちを見ていると一番わかるのかもしれません。

そして、私もこどもたちの心をわかり続けられる人でありたいとも思います。

 

それにしても、豪快な投げ込み式の(笑)生け花、「若御流」の師範・こどもたち先生の皆様に保護者の方たちも生け花を習って素敵なお家にされてくださいね♪

それではよいお年をお迎えください!

 

また来年1月待ってるよ~~~~!!!

 

 

 

お正月飾り♪