・・・活動記録・・・


2011年6月25日 
鏡で遊ぼう♪万華鏡の巻き 
 
本日、 痛いくらいの日差しの中でアトリエスタートしました!!
まずは、前回の続きから・・・♪シャボン玉ですよ〜
 
今日は、ストローを使ってそ〜っとふいてみよう♪誰が一番大きくできるかな??
この前はちょうどいい感じの湿気具合で大きな大きなシャボン玉ができたけど、
今回はとっても天気がいいもんだから、パチンッとはじけてしまいましたね◎
お土産にしたシャボン玉液でまた遊んでね☆

では、本日のお題・・・鏡あそびのスタートです!!
 
 
 
トイストーリーやアンパンマンのキャラクターを、みんなで順番に交換しながら鏡の中に何人いるか確認中!!!!
角度が開くと人数が少なくなり、角度が狭くなると人数が多くなります。

「1・2・3・4・5・・・(と数えて)23・24・25!!!!」と答えてくれるのはいいのだけれど、
「そんなにいたの!!!????」と聞き返すと、「たぶん!!」とまあ、あいまいな答えに笑えます◎

では、続いて・・・
次は自分が入ってみよう!!ということで、大きな3面鏡シートを組み立てた中に入ってもらいました☆ 
こんな感じで、まずは寝っころがって自分の数を数えます♪
モノクロっぽくてカッコイイ〜神秘的な写真に仕上がりましたね〜

そして今度はこの3面鏡シートを立たせます!するとどうでしょう♪♪
 
 
 
足のオンパレードです☆コレはすごい!!!何本足があるのだか!?
全身が鏡に囲まれたら何だか異空間ですね☆

それでは・・・〜休憩タイム〜
鏡の上に寝転びます◎
なんと、コレはみんなのアイデアです!アメの袋を拡大してみているHくん☆印刷の研究ですか??
最後にみんなそれぞれの万華鏡を作りましょう♪ 
 
鏡が3枚あるかな?部品の確認をして・・・組み立てて行きます! 
 
 
 
 
次々に「先生できた〜!」の声。
実際に自分でのぞいてみて、色彩や形を確認していましたよ!
中身を自由に取り替えられるのでまたおうちでも変えて遊んでみてね◎

では最後にみんなの万華鏡ギャラリーです!
どうぞお楽しみくださいませ♪
 
 
 
とってもステキですね♪

今日は鏡を使っていろんな体験をしましたね。万華鏡のしくみもわかったかな??
これからどんどん暑い夏がやってきます!元気に毎日過ごしてね☆

PS:私のことですが、ちょっとお知らせです♪ 
 
このような展覧会をすることになりました。
またお時間がありましたらお立ち寄りくださいませ・・・♪



2011年6月11日 
マジカル☆キッズ!?シャボン玉あそび♪ 
 
アトリエの1週間前から土曜日の天気が気になっている私でした☆
朝、車に乗るときはまさしく「梅雨」。雨がシトシト・・・降っていました。

でも、すごい!!今日はばっちり雨はあがり、シャボン玉あそびができましたね!

今年は昨年よりグレードアップ!!
シャボン玉液と道具を自分たちで作ってみよう♪♪ 
 
↑↑↑こちら、レシピです☆↑↑↑
私がいろいろ試してみた結果、これが一番いい配合です◎ とってもきれいにできますよ♪

さあ!このレシピをみんなで確認しながらシャボン玉液を作りますよ!! 
 
まずは「泡のチッカラ♪」を!500ml入れます。    みんなで「まだまだ〜〜〜〜!」とチェックしながら☆ 
 
そしてお次は「せんたくのり」を800ml。       ていねいにバケツにうつして・・・
   
そしてそして「お水」を3000ml!じょうごで注いで。 目盛はあってるかな  
最後に「さとう」を40g・・・完成〜〜〜〜☆☆ 
では、続いて道具の作成!!! 
 
@番目!おなじみストローに切り込みです☆       A番目!モールを使って好きな形のループ◎    
B番目!ハンガーに包帯を巻き巻き巻き巻き。大きなシャボン玉ができるかな??? 
では外へ出て、ためして・遊んで・やってみよう!!
                         ※ココからはドンドン泡だらけになっていく地面にご注目☆ 
 
 
 
 
 
 
 
 
曇り空と湿気は絶好のシャボン玉あそび日和◎存分に遊べたね!
自分たちで作ったハンガーの道具が、想像以上に上手使えててビックリでした☆

虹色のシャボン玉は光の反射でとてもきれいでした。
写真をたくさん撮ったので、機会があればもう一度みんなで見てみたらいいね!
そうすると虹色がよ〜く分かるかな??

シャボン玉が空にドンドン高く飛んでいって、鳥がビックリしている場面も♪
泡だらけのアトリエの庭、掃除も楽しそうにしてくれてどうもありがとう♪

最後はおやつを仲良くほおばるショットを◎パチリ☆ 

お疲れ様〜〜〜☆ 



2011年5月28日 
粘土で壁かけポケット♪ 
 
よーく見たら分かりますか??私の目には気づかなかった小さなカマキリ。
Hくんはアトリエに来るやいなや、小さな小さなカマキリの赤ちゃんに気づきました◎

小さくても、しっかり大人のカマキリと同じ形をしてて、とてもかわいかったです♪
こういうふうに、みんなの目にはしっかりと映る発見の力にはすばらしさを感じます。

では、雨も降る中スタートです!!

さあさあ!前回の続きから・・・
画用紙に押した足型をはさみで上手に切り抜きますよ♪
 
 
「本当に私のかな〜??」と実際に足に当ててみるMちゃん◎
切り抜いた自分の足形で「先生の走り方〜!!!」といってパタパタさせてみるIちゃん◎

前回の指型・手型で描いた自分の顔にペタッと貼り付けました。

切っている間、私がガムテープの準備をしていたのですが、みんなに質問しました◎
「さて問題です!ココには7人のお友達がいるのですが、足型はいくつでしょうか??」
「14個!!」とみんな即答!
「どうやって考えたの??」というと、
「2かける7!!かける数、かけられる数よ!!」と得意気(笑)
算数はバッチリです♪
 
 
次はこれまた前回の続き・・・
石こう取りした手型・足型レリーフを配ります! 
 
板に穴を開けて針金で留めました!
いつかこの大きさを懐かしく思える日が来ることでしょう・・・♪

さて、本日のメイン☆
粘土で壁掛けポケットを作ります! 
 
板状にしておいた粘土に、新聞紙を挟んでポケットを作ります。
ポケットができたら、周りを型や模様をつけて飾っていきます。

中でもアルファベットのクッキー型が大人気☆

自分の名前をすぐに押していく子もいれば、押したいのだけれどまだ並びがよく分からなかったりする子も☆
でも並びを教えてあげるととても満足気で、押していったアルファベットを指しながら自分の名前を読み上げていました。
そんな姿が私にはとてもかわいらしいな・・・と感じてしまいます。
 
何だかみんなの粘土に見えるのは・・・そうです!ビンの王冠。
磁石に引っ付くので、メモを留められるよう埋め込みました! 

乾いたら色づけしようね◎

最後は自由画♪
 
みんなでお話しながら描いていたのは・・・・なんと私!ありがとう◎
また描いてね♪♪♪

そして番外編!
 
本日アトリエのあと行ってまいりました!先日行われたとべ動物園の写生大会の作品を展示している会場(エミフル)へ♪
Nちゃんが銀賞に入ったそうです☆★
それが右上の作品◎「マンドリル」です!!
あのたくさんの動物の中から選んでるNちゃんが思い浮かびます♪
マンドリルの声が聞こえてきそう!おめでとう◎天気のいい空の下、おもいっきりかけましたね〜! 



2011年5月14日 
今の大きさを「型取り」しよう♪ 
 
今日は気持ちいい晴れでした!みんな元気に勢ぞろいです☆
 
どんどん月日を増すごとに、みんなは大きくなっていきます◎
今のかわいらしい大きさを記念に残す意味もこめて、本日は「型取り」をしました!!

ではまず、私の説明をまじめに!?聞くみんな・・・
 
次は、自分の顔を鏡で見ながら画用紙の真ん中に鉛筆で大きく描きます。 
 
みんなに「いつも鏡で顔を見てるの?」と聞いてみると、「あんまり見てな〜い!!」とのこと。
トレーニングなので、簡単に描いていいよ!と言ったわりには、それぞれみんな自分に似てて、
とってもびっくりしました! 
 
では、バットにいろんな色を出して、さっきの自分の顔に手や指で型押しして描きます!
私のねらいとしては、指・手のひら・グーにしたときにできる形などでしたが・・・ 
大きいみんなは指で油絵みたいに描いていました!型取りとはちょっと違うけどそれもOKです!
そしてこの作業は、粘土で型取りする前のトレーニングです。
平面(紙)へのスタンピングという形で型取りをイメージします。

では、ちゃんとしたわかりやすい型取り!足と手の型を、天気のいいお空の下で♪ 
バットに絵の具の準備♪何色にする〜? 
 
 
ついた絵の具は、私が洗い屋さん♪ 
最近のみんなは順番を自分たちで決めて次の作業を待って並ぶことをします◎
自然にできたアトリエの法則です! たくさんいるとおもしろいものです☆

〜休憩・おやつタイム〜
 
 
 
私は型取りで使い終わったバットを洗ったり、次の作業の準備をしていたら、
いつぞやこどもたちはみんなでかたまってままごとクッキングを♪
できたおやつは庭にいるアリにあげようと考えたみたいで、アリ探しが始まっていましたよ◎

さあさあそれでは本日のメイン作業!粘土で型取りです!
※そしてこの作業のねらいは立体(粘土)としての型取り。 
 
 
平らにしていくよ〜〜〜!!大きな粘土にみんな悪戦苦闘しています!!

一方では、伸ばし棒がドラムのばちみたいになったり◎
もう一方では粘土が太鼓になりすごい音が!!
アトリエが、急に民族音楽隊に様変わりしました♪♪♪

ココで小話をひとつ。
私が「この粘土は瓦の粘土よ!カワラって知ってる??」と聞くと、

Nちゃんがすかさず「横河原(横カワラ・・地名です)!!」!?確かに間違いではない!!
思わぬ言葉返しで負けました(笑)
 
 
 
みんなドンドン大きくなってくださいね◎

石こうの型取りは無事にできたからね☆次回お楽しみに〜!! 



2011年4月23日 
春を探そう! 
 
ポカポカの春日和・・・と言いたいところですが、なんと午前中は雨が降っていました。
しかも、本日は学校が参観日ということもあり、午前チームと午後チームに分かれていました!

では・・・まずは午前チームの紹介から♪ 
 
「春はどんな花が咲いてるかな〜??」の問いかけに、「パンジー!!」「ほとけのざー!!」・・・!!?!
びっくりの答えで、「チュ・・チュ・・チュ・・」と促すと、「チューリップ!!」と答えてくれました(苦笑) 
 
春の草花を画用紙にドンドン描きこんでいくためにまず下準備・・・
「土」を描いて、その上に「チューリップ」を咲かせます!
ニュルニュルと直に絵の具を画用紙の上に出し、指でのばしてチューリップを描きます。 
 
土にちゃんと生えてるようにしっかりと茎も葉っぱも描きましょう♪

では、 何とか雨もやんでいるので、外に出て春探しです!!
真ん中ををくりぬいた「ズームイン画用紙」を持ってGO!!
 
 
 
 
いろいろ見つけたね◎ 草花の名前をたくさん知ってるNちゃん、どうやらおうちで図鑑を見ているみたい!
頭が下がります!!!!!また教えてね☆
 
では、アトリエに帰って、事前に集めておいた草花をもう一回観察です!!
好きなのを選んで押し葉にしよう♪ 
 
 
あら〜〜〜〜さすが女の子!!それぞれ春を感じるいい感じ♪ 
 
私の頭で「生け花」をはじめるみんな・・・・・かわいくさしてよ!! 
 
では、Nちゃん先生の「ぺんぺん草講座」です!
そのままではいくら振っても鳴らない草。しかし、Nちゃん先生に教えてもらってみんなで振ってみました♪
すごい!鳴る鳴る!! 
 
ではでは次は、最初に描いたチューリップの間に野の花を良く見て描きこみました!! 
 
 
最後は生け花をしてみました!!みんなステキに飾れましたね◎春を感じることができたかな ??

さあ!!続いて午後のチームの紹介です♪
 
午前の子たちと同じようにチューリップを♪
このチームは「春の花は何〜?」の質問に、全員揃いの「チューリップ!!!!」笑いました◎

どうやら学校終わりということで、何だかノリノリ♪のみんな◎

「ポースートーへ返却♪」と、TUTAYAのTVの宣伝を大きな声で歌うAちゃん☆
ゴミ箱の中に入って絵を描く I ちゃん☆
KARAの「なななななな♪な〜ななななな♪・・・」を画用紙に書き込むHくん☆
今日の気分も画用紙の中に♪んん〜〜〜〜!すごい!! 
絶好調です!!!
午後からは晴れて、ちょっと空もいい感じ♪午前チームと場所をちょっと変えて春探しに出ました!! 
 
 
「せんせーーーーー!!あったーーーーー!!」の連続!!
カメラを手に走ります!!!

上の画像のHくん、自分で「春」をつくりました☆現代アートの巨匠もびっくりです☆★
わたげと松ぼっくりと落ちてたお菓子を構成し、チラッと見える黄色いタンポポがポイントでしょうか?! 
ちょっと寝そべってみたりもして・・・♪ 
 
さあ!アトリエに戻って草花を描きこんでいきますよ〜! 
 
テープで止めて押し葉作り♪ 
 
今日の最後はこんなに晴れて、帰る頃に春もようですね◎
次は晴れになりますように♪ 


2011年4月9日 
生きている温かさ・・・猫のシンちゃん♪の巻き
 
4月も始まりました!!新年度のスタートです!
春休みという言葉を聞くと、何もかも新しくなって、久しぶりのアトリエのように感じるのは私だけでしょうか??

いろんなところにたくさんの桜が咲いて季節はすっかり春です!
さあ!気持ち新たに元気によくまいりましょう♪

本日は・・・「生きている温かさ」と題しまして、恒例の動物シリーズ!今回は猫です☆ 
名前は「シンちゃん」今日のモデルさんです!

「じゃあまず、みんな自分の思うようにシンちゃんを描いてごらん♪」
そういうと、みんなこっちを向いてもらおうと一生懸命名前を呼んでいました◎

けれど、猫という動物は知ってはいるものの、目の前にはいるものの、どう描いていいやらなかなか筆が進まず!?

ではそんなみんなに、まずはシンちゃんを知ろう♪ということで・・・・
 
シンちゃんの身長をメジャーで測って・・・・76cmと判明!
そして体重を体重計で量って・・・なんと9kg!
さらに年齢を聞いてみたりもして・・・2歳ということを知り、
しかも性別はとたずねると・・・男の子。
最後に、シンちゃんが元気かどうか知るために聴診器で心音も聞きました!ドクドクドク・・・聞こえてる???
 
じゃあ、今度は部分部分をよく見ていこう!!ということで、鼻→目→ひげ+口・・・と描いていきます☆
みんななかなかの観察力!ご覧ください↓↓↓♪
 

 
続いて・・・触って、抱いて、感じてみよう!どうかな???
 
「抱いたらどんな感じがした??」の問いかけに
「あったかかった!」「ぬくかった!」「あつかった!」との答え☆

では、あったかい感じを自分の色で表現してみよう♪
・・・ということで、自分色の絵の具を選びました!
友達の「あったか色」と交換したり、画面はホカホカ、こっちまであったかくなります☆
 
それではコレ!!ちょっと見えにくいのですが、事前にみんなが来る前に型取りした、シンちゃんの等身大型紙です!
これを切り抜いたものを順番で型取りしていきます!!
 
 
 
型取りもみんなで協力!!できた人からはさみでチョッキン☆
 
できたらシンちゃんの模様を描きこもう!!よ〜く見てよ〜◎
 
 
切り抜きしてできたシンちゃんの心音も聞いてみたり♪かわいいですね◎
外で乾燥させていた、あったか画用紙にシンちゃんを貼り付けて、完成!!!!!
時間いっぱいドタバタのフィニッシュの上、作品をおうちにそのままもって帰ってもらったので
こんな感じの奇跡の1枚です☆

みんなのあったか画用紙がとてもホカホカしてて、驚きの表現でした◎
猫のシンちゃん、今日はお疲れ様でした!ありがとう♪

〜番外編〜
猫を感じたHくんストーリー
 
ちょっと見にくいかな?猫が鳥に魚を捕られて、地球の外まで連れて行かれるストーリーです☆