墨模様に描く想像画

本日も気持ちのいい天気!!アトリエ日和でした♪

みんな来て早々「今日は何するの?」と元気いっぱい早速聞いてくれます!

さて!それでは今日の遊びは・・・♪

不思議な白黒の紙を作って・・・・というと「あっ!知ってる~!!保育園の時した!!」とかみんな言っていましたが、アトリエ若はそんなことするだけでは終わりません!!それを使ってみんなの挑戦が引き続きあるんですよ!!

不思議に出来上がった模様に「わか先生はこう見えたけど、みんなは他に何が見える??」とか聞くと、必死に探して「ここが○○見える!」とか見立てる能力は計り知れない!!!

ではまずはどうやって紙を作るかみんなにお見せしました!

まずバットにみずをいれて~、

お船という方がわかりやすい小さな画用紙を沈めて~(写真なくてすみません!!)

浮いてきたらお船画用紙に墨を1滴、(濃くしたい人は2滴・3滴)たらします!

そうして魔法の指(おでこを触った手)で触ると・・・・・浮いた隅に丸く穴が開くのです!

この時中には「あっ!水と油の関係!」と理解している子もいて、さすがの高学年の姿に嬉しくなりました◎

言ってくれると思ったよ~~!

↑ ハイハイ!みんながやってみたいと指をつ込んできました(笑)

そうして紙を模様の上に浮かべて、模様を吸い取ります!

そして乾燥させて乾いたらみんなの見える世界をクレパスで描いていこう!という遊び!

さあ!!みんなも自分たちでやってみよう!!!!

無事に模様ができたら・・・・新聞紙で水気をとって・・・・

おがわ先生がホットプレートで水気を飛ばします!!で、仕上げはアイロン!!

みんなの紙が乾燥できるまで遊びに行ってもらい、机、道具を片付けます!!!!(汗汗汗!!!)

すると私のドタバタを見て、

Mちゃんがさっと受け取って水場に持って行ってくれました!!!!!さすが高学年!!おがわ先生と「助かる~~~~!」のオンパレード!!

出来上がった自分たちの紙を見比べて、ここがどうとか、こう見えるとか話し合っている姿も♪なんだかいいねえ!

そしてみんなのが乾燥できたら・・・お絵描きタイム!!!!さあ!みんなの世界を見せてもらいましょう!!!

出来上がった人からわか先生のタイトル聞き取りタイム!!!!

本日は卒業生のRくんが午後は私が聞き取ったのを書いてくれました◎助かる~~~!

ということで・・・・!本日も一挙ご紹介!!

『午前チーム』から

Sくん「宇宙~棒人間みたいな宇宙人~」

赤い宇宙人が見上げる不思議な世界!時空のゆがみのような無重力の世界のような宇宙の浮遊感たっぷりです!!名もなき生物たちと交信してるみたいだ!

 

Yちゃん「あゆみさんみたいな絵」

Yちゃんのお知り合いのクレパス作家さんがあゆみさん。自分の心に素直に向き合ってクレパスを走らせた結果、リンクしたんでしょうね!

 

Kくん「スターウォーズのライトセーバー」

赤と青のところは色がつかなかったところです。光のように見えたからですね!黄色はカモ(鳥)!完成後「わか先生も描くんだった!」と言ってまた描いてたのが骸骨で笑ってしまいました。

 

Hちゃん「ふくろう」

すごい巨大アングルで遠くを見つめている眼差しがフクロウ感満載ですね!!暗闇の中から見つめている森の世界はどんな風でしょうか。写ってませんが小さなわか先生とおがわ先生が実はフクロウに踏みつぶされているんですよ(苦笑)♪

 

Rちゃん「ザッパ~ン!!~女神さまが見守る中、巨大エイを釣り上げるペンギン」

目を凝らしてみてください!下にペンギン、上にエイ、その尻尾をペンギンが振り上げている様子です!右うえに石膏像的な美人顔見えますか??そこが女神さまです。もうこれはそのままを無駄なく生かしきっていますね♪

 

Yちゃん「夜の海」

まずは白い━のところが水際。海と砂浜なんですよ!みんなが眠った三日月の夜にコソコソとカニさんネズミさんが海を見に来たワンシーン!すごくドラマチックですよね!

 

Fちゃん「海にいるNARUTO」

この不思議な模様の雰囲気を寄せては返す波に見えたんだよね!海の景色はニッコリ太陽が見守る中、NARUTOくんがお魚と遊んでいる情景です!

 

Rちゃん「にわとりお化けの夜」

すごくファンタジックで、にわとりお化けが息を吐くような臨場感あふれる大迫力ですね!満月の夜だからこそ何かが今起こりそうなとても息をのむシーンです!

 

Hちゃん「ルルメイ」

Hちゃんの飼っているおうちの猫ちゃん。首にきちんと名前が書いてあります♪大好きすぎるからこそこの紙にもルルメイちゃんたちのシルエットみたいな模様が浮かび上がったんだね!軌跡!

 

Sくん「赤ドラゴンと雷をまとった恐竜」

天空に現れたのは下に描かれた赤ドラゴン。偶然にもここにいることで空の高さを感じますね!そして黄金に輝くのは雷をまとった恐竜です。見えにくいですが背中にシルバーのひれがあるのですがそれは・・・

このような背中につくひれなんだ!と丁寧に教えてくれました!なるほど!

 

Aちゃん「リザードン」

みんな大好きポケットモンスターのリザードン。きっと漫画ならこの背景はすごい戦いのシーンです!その中に見えた炎柄からリザードンが見えたのですね!選択された着色がこの模様を生かしています!

続いて『午後チーム』

Sくん「11色の炎」

偶然に広がった黒と白の世界を大切にし、そこに見えた形は炎!メラメラと自由に動くあの形をこの模様に見立てたのですね!色も11色という多く塗り込んだ色で表現したこだわりの1枚です!

 

Kくん「お目目のある不思議な動物」

画面中央右に肌色の小さな丸。それがお目目だそうです!カラフルな色で丁寧に塗っているとき予想して聞くと「ちがう!」というので完成を楽しみにしていたら「できた!」と。お話ししながら気持ちを聞くと、このタイトルに大きく「うん!」と答えてくれました◎

 

Uちゃん「誰かのおじさんに羽が生えてお空を飛んでいます」

この丁寧なタイトルにまず笑ってしまいますよね◎まずお顔を見つけて塗っていました。そこから体ができて、羽が生えて、空を飛んで・・・と模様をたどり、想像の世界は広がっていますね!圧巻の1枚です!

 

Hちゃん「木の実を食べるサル」

まず木の幹から描いていました。そしてクルクル回っている模様をお猿さんの尻尾に見立てて…と、想像の世界は広がります。左からぐんと伸びる大きな尻尾も姿は見えずとも大人の猿の見守る優しさに感じますね!

 

Mちゃん「ニャオハ」

Mちゃんは右に描いてある金:頭、紫:手か羽?みたいに塗っていたんです(聞くと違う!と笑いながら言っていたのですが♪)で、だんだんその下「あれ、ここ足に見える!」というので確かに色はついていないですがモコモコのサンタさんみたいなズボンに見えますよね!けれどそうするのは嫌で(笑)、大きく白で抜かれた模様部分にポケモンのニャオハを描いて大満足でした◎

 

Sくん「犬」

ダイナミックな縦構図で、グイ~~~~ンと伸びた首がここには見えない向こうの誰かを嬉しそうに見つめている表情に見えますね!「わン」と鳴いてこっちだよ~~~!と言っているみたいな可愛い表現です!

Hちゃん「メリー号とクラゲと鯛と深海火山とカタツムリ」

はい!全部タイトルが説明してくれています(笑)ではまず上から「クラゲ」、中央「鯛」、下「深海火山」その左「メリー号(漫画ワンピース)」その下「カタツムリ」です!メリー号っていうのが小さいけどこの形を見落とさないことにこどもらしさを感じます!

 

Rくん「クラゲと長い魚とドラゴン」

はい!こちらもタイトルが説明です(笑)!まず水色のところの「クラゲが見える!」ということで紙の向きを決めました。そこからだんだんよく見ると右側を口にしてグイ~ンと赤いドラゴン!クラゲをなぞるように長くて黒い魚がくっついています!お互いがドラゴンから守っているようだね!

 

Hちゃん「海」

いいお天気の日の海は、サーファーが波乗りしたそうな大きなBIGWAVE!そんな海の中にはたくさんの海の生き物がいるんだね!みんな穏やかそうな顔で優雅に暮らしているんだと教えてくれるね!

 

Sくん「ペンギンの狩り」

大きな口を開けてペンギンが飲み込もうとしているのは餌にしようと思っている目の前を通る魚!ペンギンの必死さと、魚ののほほんとした表情が一瞬をとらえたナショナルジオグラフィック!!

 

Kちゃん「両面使い!!」

まずKちゃんは表と裏両方使いました。

まず上から「クラゲとトマトマン」

クラゲは一目瞭然ですね!そして模様が密集したところが「きもちわる~い!」と言いながら顔に見えたようで赤いお顔のトマトマンにしました!

そして下は「ユニコーンとクジラ」

実はこちらが先に描いた方。ユニコーンもクジラもすぐ見つけて描きこんでいたのでそのノリノリからか裏にも描くという手法!!アイデアマンだね!

 

Sくん「ぼくの知っているもの」

左から下の紫はクラゲ上の緑茶は「うみかぞく」と言っていたのですがSくんの知っているものなんだと!

その横のピンクと中央黄色は台風だそうで、お姉ちゃんに「キリン描いて」と言ったそうで、Sくんの描いた台風がわかるように優しく塗ってあげていました◎

上の紫は包丁で黄色いにんじんみたいなものを切っているらしく、その下のクロス(+)は斧で、その横は寝っ転がっている♡だそうです!

 

Mちゃん「ヘビの大国」

左下はドラゴンボールのシェンロンみたいだね!と話しながらも、見えてきたのはヘビ大国!この国の中にも上下関係があるそうで、右上のヘビはその下のヘビにタックルされ血を吐いているそう!!そのタックルしたヘビの次の獲物は右下のヘビらしく狙いを定めている緊迫の瞬間です!!!

 

Sくん「ドラゴンとタコと犬」

まず下の赤いのがタコ。そしてドラゴンと犬は青で合体しているので見分けにくいのですが、水色の方を口に開き右左羽を広げています。そしてドラゴンの右肩にしっぽをのせて口を上に下四つん這いの犬が乗っていますよね!もしやドラゴンの相棒か!!!

 

Mちゃん「たくさんの動物」

上から左はリス、右上は鳥、中央左がアヒル、右がクジラ、左下は羊で、その横の青いのはサメのひれで、最後の人間はお団子頭のわかちゃん先生だそうです!この中に私を入れてもらって嬉しいよ♪

 

Rちゃん「空開子(くうかいこ)のシルエット」

実はこれ2年前のピーマンスタンプからの続編で、その時に作った空気の精という描画遊びをずっと今も大事に心に残してくれているRちゃんの密かな物語の続き!ふわっと浮かび上がった模様は2年ぶりにやっと会えた感動もののくうかいこさんだね♪

ということで、全解説です!!!!!!ふう~~~~~~~っっ(笑)

 

 

午前は時間があったので前回作った鯉のぼりを空に泳がしました◎

可愛いなあ♪

 

 

ということで今回のアトリエ。

よく認識されているのは「マーブリング」という技法遊びです。色のシリーズもありますが、私はあえて黒だけの「墨流し」の世界にしました。

ほとんどがこのマーブリングは技法遊びで終わってしまうのが通常ですが、アトリエではさらにみんなの持つ感性の力をプラスし、その出来上がった偶然の不思議な紙に自分の心の目で再度注目させ、自分にしか見えない世界を描画手段を通してみんなに教えてあげよう!という遊びに発展させました。

本当に「教えることは教わること」で、私は感動しきり。

各々が自分の中で発見し表現しつつも、友達の見える世界を共有したり、くるくる画面を回して探す自分の世界は、宝探しをしているようで、みんなの想像力や物語りを組み立てる力に圧倒された1日でした。

こどもたちのこうした描画表現は出来上がった結果に最大の意味を持つのではなく、そこに行きつくまでの解放された心の環境が大切で、ともに友達と話したり、一人でもワクワクしながら描いてみたり、私に教えてくれる時にもっともっと物語が広がったり、自分の思いつく、自分の方法で、その時間を楽しんだことが大事なのです。

お水を使った技法遊びはいろいろとルールもありますが、みんな何の問題もなく、丁寧に、協力し、説明通りに活動していて、また成長したなあと思わせられました。

「活動の準備は私たち保育者、遊ぶのはこどもたち」まさにその通りで、こどもたちは私以上に感性が豊かであるし、満足に活動させてあげることが私の仕事だと思っています。

そしてこうしてこどもたちの心を、皆さん保護者の方たちに伝えることのできる「こどもたちの心の通訳者」でありたいと強く思えた1日でした◎

どうかこどもたちの気持ちを共感してあげてくださいね♪

 

ということで、次回も楽しみにまってま~~~~す!!

 

墨模様に描く想像画