いよいよこの日がやってまいりました!なんと12回目の軌跡展です。この展覧会はこどもたちの純粋なアトリエでの日常をみんなに見てもらいたいという私の熱い想いです。
それに振り回されている(笑)アトリエ若スタッフの皆様の勇姿を見ていただきたいと思います。
とにもかくにもまずは先生方の準備・設営シーンをはるな先生が動画編集してくれましたのでご覧ください♪
といった感じで出来上がったというわけです!!!
本当に楽しい時間ではありますが、本当にきめ細やか愛情あふれるスタッフ先生たちとの時間です!!!
では当日(11日12日13日)の様子をざっとお見せしましょうね♪
今回は各家庭で都合のいい時間に来てもらい、現地でアトリエをしました。
少しでも我慢しながらいてくれたみんなに楽しんでもらえる時間にしたいと。
そして今年は卒業生ともツーショットいただきました☆
はあ~~~3人ともすごく幼い時から来てくれていよいよ卒業です!
たくさんの思い出ありがとう♪
ということで、多くを語りたい気持ちではありますが、本当にいい展覧会になりました。
やっぱりうちのアトリエの魅力はこどもたちが本気で取り組み、本気で笑い、本気で遊ぶ!!!それがこうして展覧会のパワーになっているんだと思います。
そこには毎回の遊びの組み立てから、こどもたちの笑顔を引き出してくれる先生方の存在は大きくて、
私の力だけではここまでの愛があふれるものにはならなかったと思います。
映像の中で私がはるな先生をディスっている箇所が少しありましたが(笑)あれも愛情です。※1日目の映像
来年もいい展示ができるよう頑張りたいと思います!こどもたちの笑顔に乾杯ですね♪
作った時計もぜひ思い出に飾ってあげてください♪
最後になりましたが私に負けないぐらいこどもたちに愛情たっぷりな保護者の皆様には感謝しております。