オリジナルスプーンを作ろう!

本日のアトリエは雨・雨・雨・・・

覚悟はしておりましたが、外遊びできそうにないからみんなどんなかな??と思っていましたが、相変わらずいつもと同じように雨でも外に行ったり、部屋でも十分遊べてたりでよかったです!

そんな今回は「スプーンを作ろう!」ということで、金属を鍛錬!?し、作っていきます!

みんな去年「ミニ刀」を作っているので金属は「火」にあぶってたたけば形が変わることを知っています。なので「火を使うの??」と、また興味津々!

しかしながら今回の金属は「錫:すず」です。「あのリンリン鳴るやつ??」なんて振るまねをしてくれてるシーンです★(上↑)

「今回は柔らかい金属で、たたくと固くなるんだよ!」と伝え、実際にその柔らかい金属をみんなで触ってもらうことに♪

それではみんなにまず新聞を敷いてもらいます!

そしてスプーンの形を自分で切ってもらいます!

そうなんです!みんなのいつも使っているはさみで切っちゃいます!し、切れちゃいます!

端材はまた溶かしたら使えるので大事に取っておきます。

お次にこの自作したスプーン台を使いくぼませていきます!

かどや先生が「そこのくぼみに力ずくで入れろー!」というと、本当に信じて必死で入れていました(笑)

そうしたら「はいったー!!」というありえない言葉も飛び交う中・・・

まだ年中さんのHちゃんがひじを使って入れている姿に笑ってしまいました!!!かわいい!

みんな!うそうそ!!!道具を使ってとんとんしてね!と伝えると必死でとんとんして鍛冶屋さんのように鍛錬していました◎

いい手つきです♪

みんな自分のがちゃんと固くなっているか何度も私に見せてくれました◎

それも出来たら磨きに入ります!

「今日はこのスプーンでお芋を食べるので、お口にあたってもいたくないように磨いてね!」

というと、必死になっていました◎

自分の肌に当てて、痛いところがないか確認したりする姿も♪

お次はそのスプーンの軸をどれにするか選んでお絵描きします!

そしてスプーンをその木の軸に差し込み私がタコ糸できつくきつく縛って完成!

ではそのスプーンで焼き芋をたべよう!

その前に・・・・片づけ、消毒、てあらいだよーーーー!!

Mちゃん、台ふきをささっとしてくれるし・・・・

Rくん消毒登板自ら担当してくれるし・・・

そしてみんなはしっかり芋を待ってるし・・・(笑)

お芋が苦手な子は、ミカンをスプーンに乗せて食べていました◎

 

 

 

さて、本日のアトリエ・・・

今回使ったすべての素材は

スプーンは「純錫」接着は「タコ糸」持ち手は「ムクの木の枝」です!

錫は昔からビールコップやスプーンやフォークなどにも使われていた素材です。

ですので安全安心の素材ですからご安心ください!

 

活動としましては、はさみで切って、硬くて先の丸っこいもので叩く・・と言いますか、打ちつける・・・と言いますか、そういう単純な作業でした。

みんなも使ったことあるし、知っている「スプーン」というものはどう使うか、どんな形かなど想像もしっかりできているし、どういう形になると完成かが見えているからこそ向かえているようでした。

なので年齢的にも全員が全員の想いで作業していてしっかりと取り組んでいましたよ◎

そして最後はお芋・ミカンを食べるところまでが遊び!!としていたので、みんなで片づけしたり、自分のできることをやっていて、個人の成長も見られました◎

やっぱり食べる遊びはいいな~!と思いました。

早くもっともっといろんなことができる世の中になってもらいたいですね。

 

また次回も楽しみに待ってま~す!!!!

最後に!

3月の展覧会が近づいております。来月お手紙を渡す予定ですが、作った作品を持ち帰っているご家庭の皆さんは次回アトリエにお持ちくださいませ!

オリジナルスプーンを作ろう!