我が家のシーサー☆

すっかり秋めいてまいりました!風はさわやか日差しも柔らかで私の好きな季節の到来です♪
本日は「我が家のシーサー」と題しまして、粘土を使った造形遊びです!

陶器でできたシーサー、アトリエに飾っていたものですが危険は度外視して、みんなは見るとすぐに抱っこに、高い高いに、抱きしめたりとワカ先生たちはひやひやの人気振りでした(笑)

さてさて一体シーサーってどんなものだろう??

聞いてみるとみんなよく知ってるみたいで、どっちが男でどっちが女かなどまで教えてくれたり詳しい!すごい☆

では私たち先生が作った自分のシーサーを見せてあげましょう♪

O先生のは顔が3つもついているし、悪いやつらが来ないよう通せんぼする羽根がついていたり、頭には車の駐車場でよく見る赤いコーンのようなものがついています!すっご~い!!

H先生は大きなお口で福を呼ぶなまずさんに!なんと背中には武器「刀」を持っていました!!

ではみんなもどんなのを作るか考えてみよう♪

まずは新聞紙を丸めた芯を輪郭で取って基本の形を目安に考えてみよう!

そうそう上手!描けたら早速構想を練り練り…

みんないい感じ♪できたらお互いに確認しあって「ここはこうで~…」と説明しあっていました◎

それではいよいよ粘土を使おう!外にあるから取りにおいで♪

まずは粘土を10個むしりとって、マルマルお団子に!!!

途中、あらあら手が粘土に埋まっている人も☆(いや、これは埋めているな!!)

冷たくて気持ちいいし、やわらかくてなんともいえないもんね♪

できたら次はマルマルお団子をペタンコおせんべいにします!それを心材に貼り付け覆っていきますよ♪

粘土でぜーんぶくるめたら自分の考えたシーサーを作っていくよ♪

なかなかステキなのができていますね~~~~~~~♪

では一挙公開☆じゃじゃ~~~~~~ん!!!!

とっても迫力満点!!!!しばらく乾燥棚でお休みしててね♪

完成した後はみんなそれぞれ楽しんで活動していました☆

今日もとっても元気なアトリエでした!!!

 

 

さてさて今回の「我が家のシーサー」みんなの大好き粘土が素材です。

シーサーの概念がとっても自由なみんなもいれば、なるべく本物のシーサーに近づけたいみんなもいたりして、それぞれがそれぞれのかわいいシーサーができましたよ◎

恒例のごとく、しばらく乾燥して、焼きに入ろうと思います♪ 完成をお待ちくださいね♪

 

粘土で使う道具は、こどもたちのもっとも自由になる「手」です。もちろんへらやその他工夫できるものも取り入れますが、何より使い勝手のいい手が道具です。

だからこそこどもたちは想像が形になりやすく大好きな素材として喜んでくれます。

そして「のり」や「テープ」といった間接的につなげる接着方法ではなく、「粘土」そのものが接着剤です。つけたりはずしたり何度もでき、簡単にくっつく…そこにも大きな造形のポイントがあります。

年に一度はアトリエの内容に組み込んでいる「粘土」。今回はシーサーに挑戦しました☆ぜひ飾ってあげてくださいね♪

次回もお楽しみに~~~!

我が家のシーサー☆