第15回アトリエ若軌跡展 inウェルピア伊予

さあて、やってきましたアトリエ若軌跡展!今年は15回目になりました!!

今まで長きにわたりどんどんボリュームアップしてきましたが、今年で最後の軌跡展でもあります。

寂しいという言葉では表せないのですが、、、、

ま!!!!とにかく今回のご報告♪

まずは展示の様子を~♪

こんなにさっぱりした展示会場。

搬入前です!

一部ですがこうして荷物をどんどん運んでいきます!

初日はなんとここまで!!!

先は遠いぞ!!!

ということで、なんだか今年は私も必死に動いてたのか、写真を撮るということにはならず×××

ざっと数日で変化いっちゃいま~~す!!

と、、、いうことで今回お尻に火が付きながらの最終日ゴール!!!

では気を新たに♪お披露目です!!!!

ほんとまあこどもたちが息づく展示になりました!!!!やっぱりアトリエ若はこれでなきゃ!!

というわけで、二日目(8日)はみんなが集まる親子アトリエ。

コロナ以降初めてみんなで集まって遊びました!

そのご報告も♪

こんなふうに準備をし、会場で軌跡展を見ているこどもたちも親子アトリエの部屋に大移動♪

まずはみんなの顔が見えるようにと頭(ず)が高いところから失礼!!わか先生のお話でスタート!!

ちょっとボケ過ぎの写真ですが、ちょうどよくリアルが隠せて、私がいい塩梅の(笑)手に持つこちら、

モビール製作です♪

言ってみれば造形的な活動をしながらバランスをとるという頭を使った遊びです◎

ずっとこの遊びはしたかったのですが、アトリエではきっと大騒動の予感しかない!!!!と、逃げておりましたが(笑)、

今日はママやパパたちがいるからてんやわんやもどんなことでもオールOK☆

基本のパーツに木っ端をくっつけてバランスとってみよう!

まずは基本の軸を配ります!

さてここからは、ベースを選び・・・

このベースにいろいろとくっつけていこう!

紐は3つあるから三回この繰り返し♪

できたぞ!!!バランスばっちりだ!!という人はわか先生たちのところに持ってきて、テープで固定しちゃおう!

みんな上手♪そして相変わらず勢いあるわ~~~~♪♪

ということで、みんな時間ぴったりに全員が仕上げるという!!!!さすがの親子アトリエ☆彡

ママたちご苦労様です!!

さあて最後はわか先生からのお話し♪

いろいろこみ上げてくるものもありましたが、どうかアトリエ若に通ってくれたみんなが、この長く豊かな時間に培った感性を磨かせて今後も素敵に生きてくれることを願います☆彡

ということで、最後に撮った写真3枚載せますね!

なんかこう改めて見ると何とも言えない。。。

 

 

ということで、三日目を過ごし、軌跡展は無事終了いたしました♪

 

毎度のことながら思いますが、本当にたくさんの人に助けられてアトリエ若は今までやってこれました。

そして今回は15年目ということで、年月とともに必死で走ってきた月日であるのは事実ですが、こんなにも充実した毎日だったのだなと思いました。

軌跡展をやると、いつもひとりでいろんなことを感じます。

軌跡展の準備は驚くほど時間がかかりますが、写真を出力しているとみんなの笑顔や真剣な表情に可愛すぎてやられます。

一枚一枚見ていると、まるで映画を見ているように記憶した脳は動き出して、いろんなことを思い出すし、

そんなみんなの姿を皆さんに見てもらいたいという気持ちがまた準備のやる気を起こさせます。

私の全てのやる気はやっぱり「こどもたち」ですね。

いろんな展覧会はありますが、私は我ながらアトリエ若の展示が大好きです。

なんてったっていろんな取り組みにみんなが一生懸命等身大で向きあってる姿がそこに息づいているから。

作品の展示は面白く、楽しく、見る人が共感できるように。

でもそれ以上に見て欲しいのはこどもたちの顔です♪

生き生きと生命力のみなぎるみんなが私たちを元気づけてくれます。

ある人がこんなお手紙をくれました。

 

独創的なこどもたちの作品の数々や、ワカちゃんの作品解説文やコメントに感動し、多くのことを学ばせてもらいました。

ワカちゃんの様々な人との関りやモノ、社会、情操教育に向きあう熱意とそのクオリティの高さにいつも驚きます。

アトリエ若15年間の展開、本当にお疲れ様でした。

 

見てくれてそう感じ取ってもらえたことが嬉しかったです。

この見てくれた方は美術の先生でありますが、図画工作が主導ではない、造形的遊びを使ったこどもたちのあるべき姿、学ぶべき姿を理解共感してもらい、評価してくれたことは何よりです。

 

本当にこの三日間たくさんの方に見ていただき、素敵な軌跡展となりました◎

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

第15回アトリエ若軌跡展 inウェルピア伊予