蚊取り線香入れ♪

すっかり秋らしくなりましたね♪

前回Rくんから「焼き芋まだせんの??」と聞かれ「もう少し寒くなってからね~!」なんてだいぶ先のことのように話したものでしたが、あっという間にストーブ出しても暑すぎない秋の気配に今回から毎年恒例の芋を焼くことに♪

そんな本日はコロナ禍で活動内容がずれずれですが、ぜひ体験してほしい粘土で造形!「蚊取り線香入れ」を作りましたよ!

粘土をひとりずつ分けて練り直しておきました。少し柔らかめのしたのですが、今回も毎年恒例の菊間粘土です♪

このような縦つるし型蚊取り線香入れにするので、みんなにもおわん型にまずは成形してもらいます!

このように粘土板の上に赤丸で底の大きさを指示しているのでまずはここに粘土を重ねます♪

それができたら・・・次はおわん型にするためにその周りに壁を作っていきます!

それも出来かけたら、こちらで準備しておいた新聞紙を入れ込んでさらに基本の形を作っていきます!

上部を残して全部包めたら、そこからは各自自由に造形していきます!

そして・・・できあがったら♪自由に遊んでOK!!

こちらは初めてアトリエに来たHくんの「秋も差しちゃえバージョン」です!これも幼いながらの楽しみ方ですね♪

 

 

 

ということで・・・

前回の椅子もかわいく形に切り抜きました!

アトリエで作業するのにも高さがいい感じで座ったり下りたりいろいろとしながら満足のご様子でした◎

そして今回のアトリエ。

時期的に使えるようにと早めの設定でこの「蚊取り線香入れ」を計画にしていましたが、このコロナ禍で本日季節外れでですが行うこととなりました。

しかしながらこどもたちには自分の手という道具で自由になる粘土を体験してほしいと思いましたので来年に向けてお家で使えるよう乾燥させて焼いて、準備しておきますね♪

そして季節も変わりゆく中でこどもたちも外が気持ち良くなってきたのか外遊びもとっても充実していました。

ただ道具と素材を置いているだけですが、とても自由に楽しそうに自分の想いを形にしようと試行錯誤していました。

アトリエ活動ももちろんそうですが、この自由遊びも本当にわずかな今だけのこどもたちの表現や活動です。

たくさんある自分の想いをどうにかまとめようとしている姿は本当にキラキラしています。

高学年になり、いろいろと形にすることに自分自身が制限をかけていく時期になる前までにこうしてすべてを表現したがる時期を大切にしてあげてほしいと思います。

それが必ずその子自身の根っこある力になりますから♪

 

では次回も待ってるね~~~~★

蚊取り線香入れ♪